top of page
2019年統一地方選挙への取り組み
島根県知事選挙
4名の予定候補者へ公開質問状をお送りしました。
1.中国電力は現在、新規制基準における島根原子力発電所2号機の再稼働と3号機の新規稼働をめざしています。これらについて現時点であなたはどのようにお考えですか?
●2号機の再稼働に
( 賛成 ・ 反対 ・ どちらとも言えない )
なぜなら、
●3号機の新規稼働に
( 賛成 ・ 反対 ・ どちらとも言えない )
なぜなら、
2.緊急時防護措置準備区域(UPZ: 原子力施設からおおむね30キロ)内の自治体と中電との安全協定に立地自治体と同じ事前了解権を明記した安全協定を結ぶことについて、どのように思われますか?
3.島根原子力発電所について、県民の意見を幅広く聞き、集約する必要があると思いますが、あなたはそれをどんな方法で行われますか。
4.あなたが島根原子力発電所にかかわる判断をする際、次の2つのうち、より重視する
のはどちらですか
●( 国の政策 ・ 県民の意思 ・ どちらとも言えない )
なぜなら、
5.立地自治体の意思を中国電力や国に示す場合、知事としていかなる点に留意し、どのような姿勢で伝えていくおつもりですか?
下記をクリックすると画像が開きます。
鳥取県議会議員選挙 米子市選挙区
鳥取県議会議員選挙への取り組みとして米子市選挙区の10名の予定候補者へ公開質問状をお送りしました。
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編 集してください。
bottom of page