top of page

​2018年11月から2019年2月にかけ、全国初となる住民による「無作為抽出の住民協議会」(自分ごと化会議)を開催しました。

住民目線の会は実行委員会の一員として、事務局を担当しました。

開催までの準備から報告書を経済産業大臣や中国電力などにお渡しするまでの様子をブログに綴っていますので、詳細はこちらでご確認ください。

https://ameblo.jp/jibungotokakaigi/

積極的に賛成でも反対でもない市民が、住むまちにある原発について正しい知識をえて、

市民同士で議論し、原発を自分ごととして考えられる。

自分はどうありたいかを軸に安心して議論できる場を住民自らの手で作り上げられることを証明できたと思います。

​皆さんのご支援のおかげで無事成功させることができました。

​会員の皆さま、ご寄付いただいた皆さまに改めて御礼申し上げます。

「自分ごと化会議in松江」からの9つの提案(画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

0001.jpg

 事務局

住所:〒683-0811  鳥取県米子市錦町1-36 新田方

TEL:090-4571-6576

​mail:info@mesen-net.main.jp

住民目線・山陰ネットワーク

 代表 福嶋浩彦

 副代表 吉岡古都

 事務局長 新田ひとみ       

​      

bottom of page